おきなわ図鑑
沖縄の水中生物図鑑 1369種登録中

魚類  (468件)
魚類とは、脊椎動物亜門から四肢動物を除外した動物群である。生涯水中生活を営み、鰓呼吸を行い、鰭を用いて移動する。体表はうろこで覆われている。
以下、 テンジクザメ目 メジロザメ目 トビエイ目 ウナギ目 ニシン目 ネズミギス目 ナマズ目 アカマンボウ目 アンコウ目 トウゴロウイワシ目 キンメダイ目 トゲウオ目 カサゴ目 ウバウオ目 スズキ目 カレイ目 フグ目 の種を掲載する。
8

サザナミウシノシタ
Soleichthys heterorhinos

アカモンガラ
Odonus niger

アミモンガラ
Canthidermis maculata

イソモンガラ
Pseudobalistes fuscus

クマドリ
Balistapus undulatus

クロモンガラ
Melichthys vidua


ムラサメモンガラ
Rhinecanthus aculeatus

タスキモンガラ
Rhinecanthus rectangulus

クラカケモンガラ
Rhinecanthus verrucosus

ムスメハギ
Sufflamen bursa

ツマジロモンガラ
Sufflamen chrysopterum

モンガラカワハギ
Balistoides conspicillum


ゴマモンガラ
Balistoides viridescens

キヘリモンガラ
Pseudobalistes flavimarginatus

アオサハギ
Brachaluteres ulvarum

セダカカワハギ
Rudarius excelsus

ソウシハギ
Aluterus scriptus

メガネウマヅラハギ
Cantherhines fronticinctus


コクテンハギ
Pseudomonacanthus macrurus

テングカワハギ
Oxymonacanthus longirostris

ヌリワケカワハギ
Pervagor melanocephalus

タテジマカワハギ
Pervagor nigrolineatus

ノコギリハギ
Paraluteres prionurus

スダレカワハギ
Acreichthys radiatus


ヨソギ
Paramonacanthus japonicus

コンゴウフグ
Lactoria cornuta

ウミスズメ
Lactoria diaphana

シマウミスズメ
Lactoria fornasini

ミナミハコフグ
Ostracion cubicus

クロハコフグ
Ostracion meleagris


オキナワフグ
Chelonodon patoca

ハナキンチャクフグ
Canthigaster axiologa

ヒメキンチャクフグ
Canthigaster compressa

モンキキンチャクフグ
Canthigaster epilampra

シボリキンチャクフグ
Canthigaster janthinoptera

クマドリキンチャクフグ
Canthigaster ocellicincta


アラレキンチャクフグ
Canthigaster solandri

シマキンチャクフグ
Canthigaster valentini

アラレフグ
Arothron caeruleopunctatus

ナガレモヨウフグ
Arothron carduus

サザナミフグ
Arothron hispidus

カスミフグ
Arothron immaculatus


スジモヨウフグ
Arothron manillensis

ケショウフグ
Arothron mappa

コクテンフグ
Arothron nigropunctatus

モヨウフグ
Arothron stellatus

ハリセンボン
Diodon holocanthus

ヒトヅラハリセンボン
Diodon liturosus

8