おきなわ図鑑
沖縄の水中生物図鑑 1392種登録中

ウミウシ  (823件)
ウミウシとは巻貝の仲間で、貝殻が縮小、埋没、消失などして進化してきたものである。殆どのものが海産だが、一部川や陸上に棲むものも知られる。
以下、 オオシイノミガイ準綱 側鰓目 裸鰓目 傘殻目 頭楯目 翼足目 ウズムシウミウシ目 無楯目 嚢舌上目 の種を掲載する。
13

ビワガタナメクジ
Dolabrifera dolabrifera

エドムンズアメフラシ
Dolabrifera edmundsi

フウセンウミウシ
Notarchus indicus

イワヅタブドウガイ
Ascobulla japonica

アカミミブドウギヌ
Volvatella angeliniana

タマシキブドウギヌ
Volvatella maculata


ウスカワブドウギヌ属の一種 1
Volvatella sp. 1

ユリヤガイ
Julia exquisita

ゼブラユリヤガイ
Julia zebra

タマノミドリガイ
Berthelinia limax

アマミミドリガイ
Berthelinia pseudochloris

オキシノエ・ジョーダンイ
Oxynoe jordani


テンガンノツユ
Oxynoe kylei

ナギサノツユ
Oxynoe viridis

フリソデミドリガイ
Lobiger viridis

オオアリモウミウシ
Costasiella formicaria

ネオンモウミウシ
Costasiella iridophora

テングモウミウシ
Costasiella kuroshimae


クサイロモウミウシ
Costasiella paweli

セジロモウミウシ
Costasiella sp. 1

イリオモテモウミウシ
Costasiella sp. 2

ミナミアオモウミウシ
Costasiella sp. 3

アオモンモウミウシ
Costasiella sp. 4

オオアリモウミウシ属の一種 6
Costasiella sp. 6


ウサギモウミウシ
Costasiella usagi

ノトアリモウミウシ
Hermaea noto

オレンジモウミウシ
Hermaea sp. 1

ナガレボシウミウシ
Hermaea sp. 2

ヤセモウミウシ
Hermaea sp. 3

ヒメハナビラウミウシ
Hermaea wrangeliae


カリフィラ属の一種 1
Caliphylla sp. 1

テンセンウロコウミウシ
Cyerce bourbonica

ミヤビウロコウミウシ
Cyerce elegans

カノコウロコウミウシ
Cyerce kikutarobabai

キエルケ・パウォニナ
Cyerce pavonina

スカシウロコウミウシ
Cyerce sp. 1


アミメウロコウミウシ
Cyerce sp. 2

ハナビラウミウシ
Cyerce sp. 3

キホシウロコウミウシ
Mourgona sp. 1

タマナウミウシ属の一種 2
Mourgona sp. 2

カンランウミウシ属の一種 1
Polybranchia sp. 1

カンランウミウシ属の一種 2
Polybranchia sp. 2


カンランウミウシ属の一種 3
Polybranchia sp. 3

ソウゲンウミウシ
Sohgenia palauensis

スカシソウゲンウミウシ
Sohgenia sp. 1

ハナビモウミウシ
Limapontiidae sp. 1

チビクロモウミウシ
Limapontiidae sp. 2

ミドリアマモウミウシ
Placida babai


プラキダ・バラクオバマイ
Placida barackobamai

サミドリモウミウシ
Placida daguilarensis

ツマグロモウミウシ属の一種
Placida sp. 1

タマミルウミウシ
Sacoproteus smaragdinus

ベルグウミウシ
Stiliger berghi

アオモウミウシ
Stiliger ornatus


ツマシロモウミウシ
Stiliger sp. 1

アオモウミウシ属の一種 2
Stiliger sp. 2

アオモウミウシ属の一種 3
Stiliger sp. 3

フタスジアオモウミウシ
Stiliger sp. 4

アオモウミウシ属の一種 5
Stiliger sp. 5

アオモウミウシ属の一種 6
Stiliger sp. 6

13