体地色は半透明の白色。
体表には赤色の斑紋を散らす。
頭部に8本、体側に4対の突起があり、先端が分岐する。
触角の茎と褶葉には赤い縦線が入る。
シロエダウミウシに似るが二次鰓が白いことで区別できる。
稀に観察できる。
レア度 ★★★★
体表には赤色の斑紋を散らす。
頭部に8本、体側に4対の突起があり、先端が分岐する。
触角の茎と褶葉には赤い縦線が入る。
シロエダウミウシに似るが二次鰓が白いことで区別できる。
稀に観察できる。
レア度 ★★★★

二次鰓が白いことでシロエダウミウシと区別できる。
恩納村 ホーシュー 20m 5mm
恩納村 ホーシュー 20m 5mm

恩納村 真栄田岬 5m 5mm