おきなわ図鑑
沖縄の水中生物図鑑 1345種登録中
ヒラムシ(13)
エビ・カニ(72)
ウミウシ(791)
魚類(463)
爬虫類(5)
哺乳類(2)
シロアミミドリガイ
Thuridilla carlsoni
Gosliner, 1995
概要
体地色は暗緑色。
頭部と側足は黄白色の網目模様で覆われる。
側足縁は黄白色。
触角は半分から先が白色で先端は赤褐色。
冬から春にかけて普通に観察できる。
レア度 ★★★
写真
金武湾 レッドビーチ 3m 20mm
分類
ウミウシ (791)
└
嚢舌上目 Sacoglossa (96)
└
チドリミドリガイ上科 Plakobranchoidea (85)
└
チドリミドリガイ科 Plakobranchidae (41)
└
アデヤカミドリガイ属
Thuridilla
(11)
近似種
スイートジェリーミドリガイ
Thuridilla albopustulosa
チャマダラミドリガイ
Thuridilla flavomaculata
タスジミドリガイ
Thuridilla gracilis
アカフチミドリガイ
Thuridilla hoffae
トウアカミドリガイ
Thuridilla kathae
チゴミドリガイ
Thuridilla livida
アデヤカミドリガイ属の一種 1
Thuridilla
sp. 1
ハナミドリガイ
Thuridilla splendens
シラナミミドリガイ
Thuridilla undula
ヨゾラミドリガイ
Thuridilla vataae