体地色は暗褐色から緑褐色。
体表には橙色の点と白色の細点が密に入る。
側足縁には黄白色の点が近接して並ぶ。
また、その内側に白色の点が離れて並ぶ。
触角は白色で先端が暗褐色と白色の斑模様。
通年観察できるが冬から春にかけて多い。
レア度 ★★
体表には橙色の点と白色の細点が密に入る。
側足縁には黄白色の点が近接して並ぶ。
また、その内側に白色の点が離れて並ぶ。
触角は白色で先端が暗褐色と白色の斑模様。
通年観察できるが冬から春にかけて多い。
レア度 ★★
恩納村 ナカユクイ 15m 12mm












