おきなわ図鑑
沖縄の水中生物図鑑 1369種登録中
ヒラムシ(17)
エビ・カニ(72)
ウミウシ(805)
魚類(468)
爬虫類(5)
哺乳類(2)
ツキホシカクレエビ
Ancylomenes luteomaculatus
Okuno & Bruce, 2010
概要
イソギンチャク類やウミエラ類をホストとする。
体は透明で頭胸甲や腹節に赤色で囲まれた黄色の紋がある。
はさみ脚は白色で節と先端が紫色になる。
尾の先は白色で紫色の紋が入る。
観察例は少ない。
レア度 ★★★★★
写真
名護湾 砕石場 23m 20mm
分類
エビ・カニ (72)
└
エビ目 Decapoda (72)
└
エビ亜目 Pleocyemata (72)
└
コエビ下目 Caridea (48)
└
テナガエビ上科 Palaemonoidea (28)
└
テナガエビ科 Palaemonidae (28)
└
Ancylomenes属
Ancylomenes属
(5)
近似種
ビードロカクレエビ
Ancylomenes adularans
オドリカクレエビ
Ancylomenes magnificus
アカホシカクレエビ
Ancylomenes speciosus
ニセアカホシカクレエビ
Ancylomenes venustus