おきなわ図鑑
沖縄の水中生物図鑑 1369種登録中
ヒラムシ(17)
エビ・カニ(72)
ウミウシ(805)
魚類(468)
爬虫類(5)
哺乳類(2)
ピコチシオウミウシ
Aldisa pikokai
Bertsch & Johnson, 1982
概要
体地色は黄色から赤色。
背面正中線上にクレーター状の孔が3つ並ぶ。
触角の色は体地色と同じ。
二次鰓の色は灰褐色。
稀に観察できる。
レア度 ★★★★
写真
恩納村 ミニドリームホール 12m 6mm
恩納村 アポガマ 15m 9mm
恩納村 アポガマ 10m 5mm
恩納村 アポガマ 12m 5mm
分類
ウミウシ (805)
└
裸鰓目 Nudibranchia (576)
└
ドーリス亜目 Doridina (385)
└
ドーリス下目 Doridoidei (385)
└
イロウミウシ上科 Chromodoridoidea (129)
└
カドリナウミウシ科 Cadlinidae (4)
└
チシオウミウシ属
Aldisa
(4)
近似種
シモフリカメサンウミウシ
Aldisa albatrossae
イチゴジャムウミウシ
Aldisa
sp. 1
ヒボタンウミウシ
Aldisa
sp. 2