おきなわ図鑑
沖縄の水中生物図鑑 1463種登録中

ホンソメワケベラ
Labroides dimidiatus (Valenciennes, 1839)
概要
サンゴ礁域や岩礁域に生息する。
雄1匹に対して雌が数匹のハーレムを形成する。
他の魚をクリーニングする。
上下に跳ねるようにして他の魚を誘う。
通年観察できる普通種。
レア度 ★
写真
ホンソメワケベラの成魚。
雌雄の差はほとんどない。

恩納村 ナカユクイ 7m 10cm
ホンソメワケベラの成魚。

恩納村 オーバーヘッドロック 5m 10cm
ホンソメワケベラの若魚。

糸満 トコマサリ 15m 6cm
ツチホゼリをクリーニングするホンソメワケベラ。
クリーニングを受ける魚たちは、クリーニングし易いように口や鰓を大きく開けたり、体を斜めに傾けたりして、じっとしている。

恩納村 ナカユクイ 25m 10cm
ホンソメワケベラの幼魚。
黒色の体色に青色の縦線が1本入る。

恩納村 ホーシュー 16m 20mm