おきなわ図鑑
沖縄の水中生物図鑑 1392種登録中
ヒラムシ(17)
エビ・カニ(72)
ウミウシ(823)
魚類(473)
爬虫類(5)
哺乳類(2)
コトブキテッポウエビ
Alpheus randalli
Banner & Banner, 1980
概要
砂地に生息する。
ヤシャハゼ、ヒレナガネジリンボウ、ホタテツノハゼ、ヤノダテハゼと共生する。
赤色と白色の斑紋が交互に入ることが特徴。
通年観察できる普通種。
レア度 ★
写真
名護湾 砕石場 13m 35mm
分類
エビ・カニ (72)
└
エビ目 Decapoda (72)
└
エビ亜目 Pleocyemata (72)
└
コエビ下目 Caridea (48)
└
テッポウエビ上科 Alpheoidea (16)
└
テッポウエビ科 Alpheidae (6)
└
テッポウエビ属
Alpheus
(5)
近似種
ツノナシテッポウエビ
Alpheus frontalis
ブドウテッポウエビ
Alpheus rubromaculatus
コシジロテッポウエビ
Alpheus
sp. 1
クマドリテッポウエビ
Alpheus
sp. 2