おきなわ図鑑
沖縄の水中生物図鑑 1483種登録中
ヒラムシ(18)
エビ・カニ(95)
ウミウシ(876)
魚類(488)
爬虫類(5)
哺乳類(2)
ウスモモテンジクダイ
Zoramia viridiventer
Greenfield, Langston & Randall, 2005
概要
サンゴ礁域に生息する。
礁湖などで枝状サンゴの周囲に群れる。
イトヒキテンジクダイとは尾柄部に黒斑があることで区別できる。
通年観察できる。
レア度 ★★★
写真
金武湾 レッドビーチ 7m 40mm
分類
魚類 (488)
└
スズキ目 Perciformes (368)
└
スズキ亜目 Percoidei (144)
└
テンジクダイ科 Apogonidae (23)
└
コミナトテンジクダイ亜科 Apogoninae (22)
└
イトヒキテンジクダイ属
Zoramia
(1)