おきなわ図鑑
沖縄の水中生物図鑑 1463種登録中

ナンヨウブダイ
Chlorurus microrhinos (Bleeker, 1854)
概要
サンゴ礁域や岩礁域に生息する。
日中は活発に泳ぐが、夜間は粘膜繭を作り、その中で休む。
頭部は老成すると突き出し、コブ状になる。
沖縄名ゲンナーイラブチャー。
通年観察できる普通種。
レア度 ★
写真
ナンヨウブダイの雄。

恩納村 真栄田岬 20m 45cm
ナンヨウブダイの雄。

恩納村 真栄田岬 15m 40cm
ナンヨウブダイの雌。

恩納村 真栄田岬 4m 30cm
ナンヨウブダイの雌。

恩納村 真栄田岬 8m 25cm
ナンヨウブダイの若魚。
クリーム色の縦帯は消え、全体的に暗色になるが、頭部が僅かに白い。

先本部 ゴリラチョップ 3m 10cm
ナンヨウブダイの幼魚。
体地色は黒色で体側に4本のクリーム色の縦帯が入る。

恩納村 真栄田岬 7m 40mm