おきなわ図鑑
沖縄の水中生物図鑑 1345種登録中
ヒラムシ(13)
エビ・カニ(72)
ウミウシ(791)
魚類(463)
爬虫類(5)
哺乳類(2)
セバドーリス属の一種 1
Sebadoris
sp. 1
概要
体地色は半透明の白色。
背面は微細な絨毛状突起で覆われる。
触角の後方には褐色の斑紋が並ぶ。
触角と二次鰓はくすんだ白色で暗褐色の斑紋が入る。
観察例は少ない。
レア度 ★★★★★
写真
名護湾 ゴリラチョップ 10m 13mm
恩納村 アポガマ 18m 5mm
分類
ウミウシ (791)
└
裸鰓目 Nudibranchia (565)
└
ドーリス亜目 Doridina (380)
└
ドーリス下目 Doridoidei (380)
└
ドーリス上科 Doridoidea (79)
└
ツヅレウミウシ科 Discodorididae (71)
└
Sebadoris属
Sebadoris
(2)
近似種
オオツヅレウミウシ
Sebadoris fragilis