おきなわ図鑑
沖縄の水中生物図鑑 1345種登録中
ヒラムシ(13)
エビ・カニ(72)
ウミウシ(791)
魚類(463)
爬虫類(5)
哺乳類(2)
ウズマキキセワタ属の一種 1
Nakamigawaia
sp. 1
概要
体地色は黒色。
体は細長い。
尾は二叉し、左側の方が大きい。
眼域が透明で眼が確認できる。
クロボウズとする研究者も居るが当サイトでは別種として扱う。
観察例は少ない。
レア度 ★★★★
写真
糸満 潮崎インコーラル 6m 5mm
名護湾 砕石場 15m 5mm
名護湾 砕石場 15m 5mm
分類
ウミウシ (791)
└
頭楯目 Cephalaspidea (93)
└
キセワタ上科 Philinoidea (63)
└
カノコキセワタガイ科 Aglajidae (31)
└
ウズマキキセワタ属
Nakamigawaia
(2)
近似種
クロボウズ
Nakamigawaia nakanoae