おきなわ図鑑
沖縄の水中生物図鑑 1369種登録中
ヒラムシ(17)
エビ・カニ(72)
ウミウシ(805)
魚類(468)
爬虫類(5)
哺乳類(2)
ヨコシマエビ
Gnathophyllum americanum
Guérin-Méneville, 1856
概要
転石下やウニの影に隠れる。
体は白色や黄味を帯びるものがある。
頭胸甲や腹節に褐色の横帯が密に入る。
脚や尾には山吹色の紋が入る。
眼の先端は尖る。
しばしば観察できる。
レア度 ★★★
写真
金武湾 レッドビーチ 1m 15mm
金武湾 レッドビーチ 1m 15mm
金武湾 レッドビーチ 1m 15mm
金武湾 レッドビーチ 1m 15mm
分類
エビ・カニ (72)
└
エビ目 Decapoda (72)
└
エビ亜目 Pleocyemata (72)
└
コエビ下目 Caridea (48)
└
テナガエビ上科 Palaemonoidea (28)
└
テナガエビ科 Palaemonidae (28)
└
ヨコシマエビ属
Gnathophyllum
(1)