おきなわ図鑑
沖縄の水中生物図鑑 1483種登録中
ヒラムシ(18)
エビ・カニ(95)
ウミウシ(876)
魚類(488)
爬虫類(5)
哺乳類(2)
コモリミノウミウシ
Tergiposacca longicerata
Cella, Carmona, Ekimova, Chichvarkhin, Schepetov & Gosliner, 2016
概要
体地色は半透明の白色。
背側突起は透明で、中腸腺が透けて見える。
中腸腺の色は食べたものによって、紫色や褐色に変化する。
触角は平滑で短い。色は半透明の白色。
しばしば観察できる。
レア度 ★★★★
写真
名護湾 採石場 2m 5mm
名護湾 採石場 5m 5mm
名護湾 採石場 5m 8mm
分類
ウミウシ (876)
└
裸鰓目 Nudibranchia (631)
└
枝鰓亜目 Cladobranchia (219)
└
ヒダミノウミウシ上科 Fionoidea (77)
└
ヒダミノウミウシ科 Fionidae (2)
└
コモリミノウミウシ属
Tergiposacca
(1)