オンナソンウミウシ
-
ウミウシ
> 裸鰓目 Nudibranchia
> ドーリス亜目 Doridina
> ドーリス下目 Doridoidei
> ドーリス上科 Doridoidea
> ツヅレウミウシ科 Discodorididae
> モザイクウミウシ属 Halgerda
- レア度
- ★★★★★
背面には網目状の隆起がある。
背面中央部には黄色の輪状の斑紋が並ぶが、形が乱れることも多い。
その外側には黒褐色の斑紋があるが、これも大きさや形は個体差がある。
背面周縁部は淡黄色の色帯で縁取られる。
触角は半透明の白色で、茎の内側と褶葉の上が黒褐色。
二次鰓は軸が黒褐色。
観察例は少ない。


恩納村 恩納ポイント 13m 5mm
恩納村 ホーシュー 5m 15mm