Cratena sp. 1
ニセハクセンミノウミウシ(ハクセンミノウミウシ属の一種 1)
-
ウミウシ
> 裸鰓目 Nudibranchia
> 枝鰓亜目 Cladobranchia
> オオミノウミウシ上科 Aeolidioidea
> ヨツスジミノウミウシ科 Facelinidae
> ハクセンミノウミウシ属 Cratena
- レア度
- ★★★
体地色は半透明の白色。
背側突起は細長く、白色の縦線が多数入る。
中腸腺は茶褐色。
頭側面に橙色の斑紋が2ヵ所入る。
触角は平滑で、半分より先に白色の領域がある。
口触手は触角よりも長く、3/4が白色になる。
しばしば観察できる。
背側突起は細長く、白色の縦線が多数入る。
中腸腺は茶褐色。
頭側面に橙色の斑紋が2ヵ所入る。
触角は平滑で、半分より先に白色の領域がある。
口触手は触角よりも長く、3/4が白色になる。
しばしば観察できる。


糸満 潮崎インコーラル 6m 12mm
糸満 スカキンの根 7m 12mm