Costasiella sp. 2
イリオモテモウミウシ(オオアリモウミウシ属の一種 2)
-
ウミウシ
> 嚢舌上目 Sacoglossa
> チドリミドリガイ上科 Plakobranchoidea
> オオアリモウミウシ科 Costasiellidae
> オオアリモウミウシ属 Costasiella
- レア度
- ★★★
砂泥域に生息する。
コテングノハウチワをホストとする。
体地色は半透明の白色。
心嚢域は白色で、黒色の斑紋が入る。
背側突起は先端が白色で、その下に黒色の斑紋が入る。
中腸線は褐色または黒色。
触角は黒色で、触角間も黒色になる。
ホストの出現状況に左右されるが、通年観察することもできる。
コテングノハウチワをホストとする。
体地色は半透明の白色。
心嚢域は白色で、黒色の斑紋が入る。
背側突起は先端が白色で、その下に黒色の斑紋が入る。
中腸線は褐色または黒色。
触角は黒色で、触角間も黒色になる。
ホストの出現状況に左右されるが、通年観察することもできる。


糸満 潮崎インコーラル 18m 3mm

糸満 潮崎インコーラル 18m 3mm

糸満 潮崎インコーラル 7m 3mm

糸満 潮崎インコーラル 20m 3mm
糸満 潮崎インコーラル 18m 4mm