Scarus hypselopterus
Bleeker, 1853
キビレブダイ
-
魚類
> スズキ目 Perciformes
> ベラ亜目 Labroidei
> ブダイ科 Scaridae
> Scarinae(亜科) Scarinae
> アオブダイ属 Scarus
- レア度
- ★
内湾のサンゴ礁域に生息する。
沖縄名イラブチャー。
通年観察できる普通種。
沖縄名イラブチャー。
通年観察できる普通種。


キビレブダイの雄。
座間味島 唐馬No.2 7m 30cm
座間味島 唐馬No.2 7m 30cm

キビレブダイの雄。
座間味島 唐馬No.2 5m 30cm
座間味島 唐馬No.2 5m 30cm

キビレブダイの雌相。
雌は尾鰭が黄色い。
カメレオンブダイの雌に似るが胸鰭が透明なことで区別できる。
座間味島 唐馬No.2 7m 20cm
雌は尾鰭が黄色い。
カメレオンブダイの雌に似るが胸鰭が透明なことで区別できる。
座間味島 唐馬No.2 7m 20cm
雄は体側の褐色が目立つ。
座間味島 唐馬ドラゴンレディ 5m 40cm