Aldisa albatrossae
Elwood, Valdés & Gosliner, 2000
シモフリカメサンウミウシ
-
ウミウシ
> 裸鰓目 Nudibranchia
> Doridina(亜目) Doridina
> Doridoidei(下目) Doridoidei
> ドーリス上科 Doridoidea
> カドリナウミウシ科 Cadlinidae
> チシオウミウシ属 Aldisa
- レア度
- ★★
サンゴ礁域や岩礁域に生息する。
背面に亀をイメージさせる模様があることが和名の由来。
春季を中心に観察できる。
背面に亀をイメージさせる模様があることが和名の由来。
春季を中心に観察できる。


恩納村 アポガマ 7m 22mm
背面に亀をイメージさせる模様がある。
恩納村 ホーシュー 10m 18mm